高齢者支援 | 10年先の未来を考える介護屋さんエレファのTOPへ。

お問い合わせ

050-3044-6390

Menu

close 閉じる

認知症の今までとこれから⑤ | 10年先の未来を考える介護屋さんエレファ

高齢者支援 | 10年先の未来を考える介護屋さんエレファのTOPへ。
お問い合わせ
050-3044-6390
  • トップページ
  • ユニバーサルツーリズム
  • 認知症サポーター養成講座
  • BKブログ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

BKブログ

認知症の今までとこれから⑤

2017.05.31

どうも 古市 です。

 

昨日は世の中の介護施設の質が向上して、

良い施設・アツい施設が

たくさん出来ていて良い世の中になっているけど…。

 

という話を書きました。

 

認知症に限ったことではなく、これは

高齢者や障害を持った方、共通の課題なんです。

 

それは…

 

福祉・介護の当たり前 と 普通の当たり前 の「差」

 

だと考えています。

 

 

例えば、利用者さんの乗った車いすを押して

下り坂を下っていきます。

さて利用者さんの向きはどっち向き⁇

 

 

僕らは後ろ向きに車いすを押しながら

坂を下るのは当たり前です。

 

それは仕事で福祉・介護をしているから

身についた当たり前です。

 

最近は福祉や介護がかつてより

広がってきていますが、まだまだ

当たり前にはなっていないと思います。

 

今まで福祉や介護にあまり馴染みのなかった方が

普通に福祉や介護の技術を少しだけ身につけたら

認知症の方、高齢者の方、障害を持つ方が

もっともっと生活の範囲や楽しみの範囲を

広げることが出来、当たり前に社会の一員として

生活できるんじゃないか⁇

 

これがなかなか現実化していかない。

ここが課題なんです。

地域社会と介護施設が協力して作ったお祭り

写真は地域社会と介護施設が協力して作ったお祭りです。

 

イベントの写真しかなかったのですが、

この施設なかなかに地域と繋がりを大切にしてた

グループホームでしたので明日は実例を踏まえて

課題への取り組みを書きます。

 

うしっ

今日も昨日より完全にちょっといい日だったぞ。

それではまた!!

戻る

Copyright (C) 10年先の未来を考える介護屋さん エレファ by介護BKラボ All Rights Reserved.

  • エレファ
  • お問い合わせ
  • 050-3044-6390
  • ページトップ
ページトップ