ケアプランをAIが作るについて考える
2017.07.22
こんにちは。
家のまわりは田んぼだらけなんですが、この時期がとても好きです。
青々とした田んぼを風がサーっと通っていく感じ良いなぁと毎年思います。
でもしっかり暑いので熱中症・脱水対策は万全にいきましょう。
今日はこんな記事を見つけたので是非
ケアプランは介護を受ける時に必ず必要な『介護の計画書』です。
本人やご家族から目標と聴き取り、今の身体状況や生活状況から目標を設定します。
そしてどんな介護サービスを利用したら、目標の達成ができるかを設計する感じです。
今は聴き取りから設計、計画の実行の確認、計画の練り直しなど全部が全部ケアマネージャーさんが担当します。
これがAIで出来るようになったら。
僕は大賛成です。どこまでやるかにもよりますが。
このケアプランを作成するときに大切なのは「聴き取り」だと思っています。
本人・ご家族が何を望んでいるのかちゃんと聴き取ること。
ここで希望とか想いに共通の認識が出来たら、プランを立てることは人じゃなくても出来るかなと。
でも「聴き取る」ことは人と人であって欲しいな。
相手が何を望むのかを知ることで人間関係は強くなる思うので。
作成したり、評価したりはAIに任せて、「聴き取る」ことにもっとケアマネさんが時間がさける。
それが大切なんじゃないかなと思います。
人と人やっばりしっかり会って話して繋がっていく。
ここは変わらないでいて欲しいな。
そんなことを思った土曜日の午後でした笑
今日も昨日よりちょっといい日になりそうです。
それではまた!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- » トップページ
- » ユニバーサルツーリズム
- » 有料老人ホーム無料相談
- » 認知症サポーター養成講座
- » 会社概要
- » お問い合わせ
- » BKブログ
Copyright (C) 10年先の未来を考える介護屋さん エレファ by介護BKラボ All Rights Reserved.