言って欲しいことを言ってくれる人 〜施設を持たない介護屋さん〜
2017.12.18
こんばんは!!
今日はちょいと反省も兼ねて話です。
今、開設のお手伝いさせて頂いている中で、
採用の面接をお手伝いすることがあります。
一緒に働きたいと思ってもらえるように頑張っています。
で、ふと「一緒に働きたいと思う」について考えてみました。
僕自身、特に最近、新しい方と出会う機会が増えました。
その中にも心地の良い人っています。
やっぱり一緒に働きたいって思う人って心地の良い人
なんだろうなって思うんですね。
じゃ心地の良い人って何だろう?
何となくですが、僕の中では、
「言って欲しいことを言ってくれる人」なんです。
それそれ!!ってなる感じが僕はとても心地いい。
で、そういうことの言える人は大抵、「聞き上手」
相手の話がしっかり聞けるから、相手の言って欲しいことが言える。
そうすると相手が受け入れられた気がして心地よくなる。
こんな感じだと思いました。
介護の相談窓口とかしていると聞き上手になれることすごく大切だと思います。
たくさんの情報ももらえるし、何より信頼してもらえる。
僕は、自分が多く喋ってしまう方なので反省だなと思いつつ、
きっと僕の周りには心地よく話させてくれる「聞き上手」が
たくさんいるんだなと改めて感謝です。
今日もしっかりと充実した昨日よりちょっといい日でした。
それではまた!!
- ノウフク(3)
- まねむび(2)
- 学会(1)
- 教育(2)
- 新年のご挨拶(2)
- 予防(2)
- AI(2)
- ユニバーサルツーリズム(13)
- 介護タクシー(10)
- 別れ(1)
- NPO(4)
- 難病(0)
- 本(1)
- 節分(1)
- インフォーマル(2)
- 神パンダ🐼(2)
- 介護BKラボ(7)
- 介護の講座(13)
- 地域ケア(12)
- Happy Ending(16)
- 介護保険法改定(6)
- 勝手にデイサービス日記(6)
- 有料老人ホームを創ろう(16)
- オレンジリングについて(37)
- 介護について(150)
- 代表 古市の想い(86)
- 認知症サポーター養成講座(42)
- 認知症について(39)
- お喜びの声(4)
- その他(33)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- » トップページ
- » ユニバーサルツーリズム
- » 有料老人ホーム無料相談
- » 認知症サポーター養成講座
- » 会社概要
- » お問い合わせ
- » BKブログ
Copyright (C) 10年先の未来を考える介護屋さん エレファ by介護BKラボ All Rights Reserved.