3月はイベント盛りだくさん!! 〜有料老人ホーム相談所 エレファ〜
2018.03.10
こんばんは!!
ふぅ。
まずひとつスッキリ。
というのも昨日、今日と開催しました、ここ
新設の施設「暮らしの杜 ふくろう/ふくろうの家」の
ケアマネジャーさん対象の内覧会が完了です。
ものすごい告知が出来たわけではありませんでしたが、
それでも足を運んでくれたケアマネジャーさんは
なんと!!約130名!!
忙しい中だったのにこうして足を運んでくれたことに感謝です。
本当にありがとうございました。
年明けから何度も足を運び、
どんどん完成していくのを見ながら、
「良い施設になっていくなぁ」と自身では思っていましたが、
実際に外部の方に見てもらい、たくさんのお褒めの言葉をもらって
たくさん期待してもらって、本当に感謝です。
でもやっぱりハードよりソフト。
大切なのは「人」
せっかく素敵な施設だから、絶対その資源を活かして
中で働くスタッフもしっかり育てよう。
常々思っているいることですが、
皆さんに好評を頂いたことで、
また改めてそう思えたことが一番の収穫でした。
絶対、良い施設にする!!
改めて宣言です!!
そして、3月もう一つのイベント。
お祭り青年、芝居の練習も公民館から神社に移動。
あぁもうすぐ本番なんだ。
こっちも身が引き締まる思いだな。
3月はイベント盛りだくさん!!
全部、楽しんで乗り切ってやります笑
今日も色々と楽しくてしっかりと昨日よりちょっと良い日にできました。
それではまた!!
- ノウフク(3)
- まねむび(2)
- 学会(1)
- 教育(2)
- 新年のご挨拶(2)
- 予防(2)
- AI(2)
- ユニバーサルツーリズム(13)
- 介護タクシー(10)
- 別れ(1)
- NPO(4)
- 難病(0)
- 本(1)
- 節分(1)
- インフォーマル(2)
- 神パンダ🐼(2)
- 介護BKラボ(7)
- 介護の講座(13)
- 地域ケア(12)
- Happy Ending(16)
- 介護保険法改定(6)
- 勝手にデイサービス日記(6)
- 有料老人ホームを創ろう(16)
- オレンジリングについて(37)
- 介護について(150)
- 代表 古市の想い(86)
- 認知症サポーター養成講座(42)
- 認知症について(39)
- お喜びの声(4)
- その他(33)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- » トップページ
- » ユニバーサルツーリズム
- » 有料老人ホーム無料相談
- » 認知症サポーター養成講座
- » 会社概要
- » お問い合わせ
- » BKブログ
Copyright (C) 10年先の未来を考える介護屋さん エレファ by介護BKラボ All Rights Reserved.